エディオンスタジアム広島について
広島ビッグアーチの愛称でも知られるエディオンスタジアム広島はかつてサンフレッチェ広島がホームスタジアムとして使用していたスタジアムです。
広島市に本店を置く大手家電量販店の株式会社エディオンがネーミングライツを取得しエディオンスタジアム広島と命名しています。
現在のサンフレッチェ広島のホームスタジアムであるエディオンピースウイング広島の行き方はこちらをご覧ください。
エディオンスタジアム広島での試合を観に行きたいけどどうやって行けば良いかわからない、初めて行くよという方でもわかるようにご紹介していきます。
エディオンスタジアム広島への主なアクセスは4つです。
・路線バスを利用する
・自動車を利用する
・飛行機を利用する

エディオンスタジアム広島まで電車でのアクセス
最寄りの鉄道駅 アストラムライン 広域公園前駅より徒歩約10分です。
試合によっては臨時列車の運行もあります。
試合開始4時間前より自動券売機にてサンフレッチェ応援乗車券というアストラムライン1日乗り放題きっぷも販売されます。4時間より前でも試合のチケットを持っていれば窓口で販売してくれます。サンフレッチェ応援乗車券という名前ですがアウェイサポーターでも利用できます。
また、新幹線の停車するJR広島駅からは在来線でJR新白島駅へ行きアストラムラインに乗り換え広域公園前駅へ向かいます。広島駅からスタジアムまでの所要時間は約45分です。


エディオンスタジアム広島までシャトルバスを利用する
試合開催日はシャトルバスが運行されます。
JR横川駅 4番バス乗り場よりスタジアムまで直行します。所要時間は約20分です。
試合開始4時間前から10分間隔で運行しています。
横川駅は広島駅より2駅で所要時間も約4分ですので新幹線を利用する場合は横川駅からシャトルバスを利用するのも良いでしょう。

新幹線のきっぷをインターネットで予約する
新幹線のきっぷはインターネットで予約することができます。
きっぷるはオンラインチケット予約サイトです。会員登録不要でパソコンやスマートフォンから、簡単に新幹線や特急列車のチケットが予約できます。
きっぷるの特徴は、その利便性です。利用者は、自宅や外出先からでも、インターネット上でチケットを予約できます。また、きっぷるでは、検索機能を使って、乗車駅と降車駅、乗車日、時刻などの条件からチケットを探すことができます。さらに、駅窓口や自動券売機での購入手続きを行う必要がなく、チケットの受け取りも、自宅や職場など指定した住所まで配送してくれます。
さらに、きっぷるでは支払方法もカード決済・コンビニ・ネットバンキング支払・銀行振込など多種対応しています。
詳しくはきっぷるからどうぞ
エディオンスタジアム広島まで路線バスでのアクセス
路線バスを利用する場合は広島バスセンター 4番乗り場より 広電バス62・63系統 花の季台・こころ団地方面 行きに乗車し、Aシティ中央 バス停にて下車します。所要時間は約25分、下車後は徒歩約8分です。
または、3番乗り場より広電バス60・61系統 藤の木・ジアウトレット広島方面 行きに乗車し、広域公園前駅にて下車します。所要時間は約30分、下車後は徒歩約10分です。

エディオンスタジアム広島まで自動車でのアクセス
自動車を利用する場合は、広島自動車道 広島西風新都ICより約10分。
山陽自動車道 五日市ICより約5分と非常にアクセスが良いです。
スタジアムの駐車場は利用可能です。
先着入庫制の無料駐車場と事前予約制の有料駐車場があります。
無料駐車場は先着制のため満車だった場合に駐車場を探すのが大変ですので有料ですが事前予約制の駐車場をオススメします。
また、試合により事前予約制の臨時駐車場が開設されます。

レンタカーの予約はskyticketレンタカーからどうぞ
エディオンスタジアム広島周辺の駐車場を事前予約する
エディオンスタジアム広島の事前予約制駐車場の予約はサンフレッチェ広島が提携する駐車場シェアリングサービスの軒先パーキングから行います。
駐車場シェアリングサービスではインターネットで駐車場を事前予約することができ、穴場的な駐車場を利用することができます。予約することで現地で駐車場を探す必要がなくなりますし、駐車場確保のため何時間も前に出かける必要もなくなり時間を有効に使うことができます。料金も相場より安いことが多いです。
類似サービスにタイムズのBなどがあります。それぞれ登録されている駐車場が違いますので使いわけると穴場駐車場が見つけやすくなりますよ。
試合日など特定日のみ貸し出しをしている駐車場もありますので駐車場検索する際は駐車場利用日に日付を変更してから検索してください。
エディオンスタジアム広島まで飛行機でのアクセス
広島空港 1番バス乗り場より広島バスセンター 行きのリムジンバスに乗車し、アストラムライン 中筋駅まで行きましょう。中筋駅からアストラムラインに乗り広域公園前駅まで行き徒歩約10分でスタジアムです。所要時間はリムジンバス約40分、アストラムライン約22分、徒歩約10分の計約72分です。
中筋駅からの路線図はエディオンスタジアム広島まで電車でのアクセスからご確認ください。

広島空港への路線が就航している空港
- 北海道・東北:新千歳、仙台
- 関東:羽田、成田
- 沖縄:那覇
航空券の検索、予約はトラベリストからどうぞ
エディオンスタジアム広島周辺のグルメスポット
エディオンスタジアム広島での試合の際に利用するなら広島駅周辺がオススメです。
広島駅周辺は、飲食店が豊富に揃っており、アクセスも便利なエリアです。人気の居酒屋や、広島名物のお好み焼きや牡蠣料理を楽しめるお店など、様々なジャンルのお店があります。また、広島駅からは路面電車やバスで市内各地へ移動できるので、飲み歩きも楽しめます。
広島駅周辺のオススメ飲食店
店名 | 住所 | |
---|---|---|
1 | 鮮魚と産地直送野菜 とく山 | 広島県広島市東区二葉の里3丁目8-7GRANODE(グラノード)広島2階 |
2 | 広島 牡蠣 居酒屋 のらりくらり | 広島県広島市東区光町2丁目8-3 第一今井ビル 102 |
3 | SOLビストロkitchen パスタ&グリル | 広島県広島市東区上大須賀町2-29 |
4 | ぶあいそ 別邸 広島駅北口店 | 広島県広島市東区若草町12-1 アクティブインターシティ 101、102 |
5 | 食辛房 広島駅前店 | 広島県広島市南区松原町10-1 |
6 | 個室居酒屋 れんま renma 広島駅前店 | 広島県広島市東区若草町11-2 グランアークテラス 2F |
7 | 蔵屋 広島駅ビル ミナモア店 | 広島県広島市南区松原町2-37 6階 |
8 | 三代目鳥メロ 広島駅南口店 | 広島県広島市南区松原町10-1 HIROSHIMA FULL FOCUS 3F |
9 | 博多焼き鳥 野菜巻き 巻きの助 広島駅前店 | 広島県広島市南区猿猴橋町6-17 宏和12ビル 2・3F |
10 | タムスープ tam soup | 広島県広島市中区幟町6‐25サン幟町1F |
11 | 三代目鳥メロ 広島駅新幹線口店 | 広島県広島市東区若草町11-2グランアークテラス2階 |
12 | 海鮮居酒屋 豊丸水産 広島駅新幹線口店 | 広島県広島市東区若草町11-2 グランアークテラス2F |
13 | 北海道食市場 丸海屋本店 | 広島県広島市南区猿猴橋町2-3 宏和37ビル2~4階 |
14 | 個室海鮮居酒屋 藁家88 広島駅前店 | 広島県広島市南区猿猴橋町6-17 宏和ビル4F |
15 | 韓国ごはんとお酒 マシッタ | 広島県広島市南区大須賀町13-20 |
16 | リフージョ Rifugio | 広島県広島市南区京橋町8-10 |
17 | 駅前酒場 赤まる AKAMARU 荒神店 | 広島県広島市南区東荒神町5-15 |
18 | 藁ト炭 バルタン | 広島県広島市東区若草町9-10 |
19 | 広島呑み屋街 ほのぼの横丁 | 広島県広島市南区松原町10-1 広島フルフォーカスビル5F |
20 | 肉割烹 幹 おにくKAN.jp | 広島県広島市南区松原町2-26グランゲート広島 広島JPビルディング2F |

エディオンスタジアム広島周辺で宿泊する
サッカー観戦で宿泊するなら広島駅周辺がオススメです。
サッカー観戦のついでに観光も考えている方は訪問予定地の近くのホテルを予約するのも良いでしょう。
エディオンスタジアム広島までのアクセスまとめ
エディオンスタジアム広島の行き方は主に4つです。
1つ目は電車を利用する。
広域公園前駅より徒歩約10分です。
また、横川駅よりシャトルバスが運行されます。
2つ目は路線バスを利用する。
広島バスセンターより乗車し、Aシティ中央または広域公園前駅にて下車します。
3つ目は自動車を利用する。
広島西風新都ICより約10分、五日市ICより約5分です。
4つ目は飛行機を利用する。
広島空港よりリムジンバスにて中筋駅まで行き中筋駅からアストラムラインに乗り換えて広域公園前駅に行きます。広域公園前駅より徒歩約10分です。
エディオンスタジアム広島は中心部から離れていますがアストラムラインが間近に通っていたり、高速道路のICが近くに設置されていたりとアクセスしやすいスタジアムです。
エディオンスタジアム広島 スタジアムデータ
正式名称 | 広島広域公園陸上競技場 |
住所 | 〒731-3167 広島県広島市安佐南区大塚西5丁目1-1 |
収容人数 | 35,909人 |
エディオンスタジアム広島 マップ
エディオンスタジアム広島 主要アクセス
電車 | アストラムライン広域公園前駅より徒歩約10分 JR横川駅より直通シャトルバス運行あり | |
路線バス | 乗車 | 下車 |
広島バスセンター | 62・63系統 | Aシティ中央 |
60・61系統 | 広域公園前駅 | |
自動車 | 広島自動車道 広島西風新都ICより約10分 山陽自動車道 五日市ICより約5分 スタジアム駐車場利用可能※一部事前予約必要 公式駐車場の予約はこちらから 周辺駐車場の予約はこちらから 試合日などはイベント料金となる場合があります | |
飛行機 | 広島空港よりリムジンバスでアストラムライン中筋駅下車、中筋駅よりアストラムラインで広域公園前駅下車、下車後徒歩。 広島空港からエディオンスタジアム広島まで約70分 航空券の予約はこちらから
|