JFE晴れの国スタジアムについて
岡山県岡山市の岡山総合グラウンド内に所在する陸上競技場であるJFE晴れの国スタジアムはファジアーノ岡山のホームスタジアムです。
倉敷市に事業所を持つ大手鉄鋼メーカーのJFEスチール株式会社がネーミングライツを取得し、JFE晴れの国スタジアムと命名しています。
アウェイのJFE晴れの国スタジアムでの試合を観に行きたいけどどうやって行けば良いかわからない、初めて行くよという方でもわかるようにアクセス方法をご紹介していきます。
JFE晴れの国スタジアムへの主なアクセスは4つです。
・路線バスを利用する
・自動車を利用する
・飛行機を利用する

JFE晴れの国スタジアムまで電車でのアクセス
最寄りの鉄道駅 JR法界院駅より徒歩約15分です。
また、JR岡山駅からも徒歩約20分です。
岡山駅は新幹線停車駅の為、遠方からの遠征にも非常に便利です。徒歩での所要時間もあまり変わりませんので基本的には岡山駅を利用するとよいでしょう。

新幹線のきっぷをインターネットで予約する
新幹線のきっぷはインターネットで予約することができます。
きっぷるはオンラインチケット予約サイトです。会員登録不要でパソコンやスマートフォンから、簡単に新幹線や特急列車のチケットが予約できます。
きっぷるの特徴は、その利便性です。利用者は、自宅や外出先からでも、インターネット上でチケットを予約できます。また、きっぷるでは、検索機能を使って、乗車駅と降車駅、乗車日、時刻などの条件からチケットを探すことができます。さらに、駅窓口や自動券売機での購入手続きを行う必要がなく、チケットの受け取りも、自宅や職場など指定した住所まで配送してくれます。
さらに、きっぷるでは支払方法もカード決済・コンビニ・ネットバンキング支払・銀行振込など多種対応しています。
詳しくはきっぷるからどうぞ
JFE晴れの国スタジアムまで路線バスでのアクセス
路線バスを利用する場合は、岡山駅後楽園口バスターミナル7番のりばより
・津高台団地・半田山ハイツ 行き
・岡山医療センター国立病院 行き
・吉宗経由辛香・免許センター 行き
いずれかに乗車し、スポーツセンター前 バス停にて下車します。所要時間は約6分、下車後は徒歩約2分です。
または岡山駅運動公園口バス停より岡山大学・岡山理科大学(47)行きに乗車し、スポーツセンター前 バス停にて下車します。所要時間は約3分、下車後は徒歩約2分です。

JFE晴れの国スタジアムまで自動車でのアクセス
自動車を利用する場合は、山陰自動車道 岡山ICより約10分です。
試合開催日はスタジアムの駐車場を利用することはできませんが、近隣施設の駐車場を利用することができます。駐車場を利用する場合は事前に駐車券の購入する必要があります。
また、事前予約はできませんが岡山駅西口パーキングの24時間駐車サービス券がスタジアムで販売されます。(購入には駐車券と試合チケットが必要です)

レンタカーの予約はskyticketレンタカーからどうぞ
JFE晴れの国スタジアム周辺の駐車券を事前予約する
試合開催日はスタジアムの駐車場を利用することができず公式に用意されている駐車場も合わせて500台ほどです。利用できない可能性もありますので駐車場シェアリングサービスの利用も検討してみてください。
駐車場シェアリングサービスとは、個人が所有する駐車場を、必要に応じて他の人に貸し出すことで、駐車場不足を解消するサービスです。利用者は、事前に予約して利用時間に合わせて駐車場を借りることができます。
このサービスは、車を所有していない人や、一時的に駐車場が必要な場合にとても便利です。例えば、街中での用事や、旅行先での駐車場探しの手間を省くことができます。
駐車場を所有する人も、空いている時間帯に駐車場を貸し出すことで収入を得ることができます。また、駐車場の空き状況が管理できるため、効率的な駐車場の運用が可能となります。
駐車場シェアリングサービスには、akippa、
タイムズのBなど多くのサービスがありますが、利用者にとっては、予約手続きが簡単で、利用料金がリーズナブルであることが魅力です。また、駐車場の場所や利用可能時間帯を事前に確認できるため、利用者の利便性が向上します。
利用する人は、安価な駐車場を利用することができ、所有者は空いている時間帯に駐車場を貸し出すことで、収入を得ることができるため、お互いにメリットがあります。
駐車場シェアリングサービスを利用することで、都市部やイベント会場などでの駐車場不足を解消することができ、交通渋滞の軽減や地域の駐車場事情の改善にもつながります。
試合日など特定日のみ貸し出しをしている駐車場もありますので駐車場検索する際は駐車場利用日に日付を変更してから検索してください。
JFE晴れの国スタジアムまで飛行機でのアクセス
飛行機を利用する場合は、岡山桃太郎空港より自動車で約30分です。
また、岡山桃太郎空港2番バスのりばより岡山駅方面行きに乗車し、スポーツセンター前 バス停にて下車します。所要時間は約23分、下車後は徒歩約2分です。なお、岡山駅ノンストップ便は途中停車しませんので注意してください。

岡山桃太郎空港への路線が就航している空港
- 北海道:新千歳
- 関東:羽田
- 沖縄:那覇
航空券の検索、予約はトラベリストからどうぞ
JFE晴れの国スタジアム周辺で宿泊する
サッカー観戦で宿泊するなら岡山駅周辺がオススメです。
サッカー観戦のついでに観光も考えている方は訪問予定地の近くのホテルを予約するのも良いでしょう。
JFE晴れの国スタジアムまでのアクセスまとめ
JFE晴れの国スタジアムの行き方は主に4つあります。
1つ目は電車を利用する。
JR法界院駅より徒歩約15分です。
また、JR岡山駅より徒歩約20分です。
2つ目は路線バスを利用する。
岡山駅より乗車し、スポーツセンター前にて下車します。
3つ目は自動車を利用する。
岡山ICより約10分です。
4つ目は飛行機を利用する。
岡山桃太郎空港より自動車で約30分です。
または、岡山桃太郎空港よりバスに乗車し、スポーツセンター前にて下車します。
JFE晴れの国スタジアムは徒歩圏内に新幹線停車駅があり、空港からも近いため遠征もしやすいスタジアムです。しっかり準備して観戦計画を立てましょう。
JFE晴れの国スタジアム スタジアムデータ
正式名称 | 岡山県総合グラウンド陸上競技場 |
住所 | 〒700-0012 岡山県岡山市北区いずみ町2-1-11 |
収容人数 | 15,479人 |
JFE晴れの国スタジアム マップ
JFE晴れの国スタジアム 主要アクセス
電車 | JR法界院駅より徒歩約15分 JR岡山駅より徒歩約20分 |
|
路線バス | 乗車 | 下車 |
岡山駅後楽園口バスターミナル7番のりばより ・津高台団地・半田山ハイツ 行き ・岡山医療センター国立病院 行き ・吉宗経由辛香・免許センター 行き |
スポーツセンター前 | |
岡山駅運動公園口バス停より ・岡山大学・岡山理科大学(47)行き |
||
自動車 |
山陰自動車道 岡山ICより約10分 周辺駐車場の予約はこちらから
試合開催日などはイベント料金となる場合があります
|
|
飛行機 |
岡山桃太郎空港より自動車で約30分 航空券の予約はこちらから
|